小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

小学生の家庭学習。勉強に対する親子間の温度差はどうすればいい?〜その答えと自学のまとめ。

今日で平日は終わり!

 

 

発熱と学級閉鎖がほぼ同じタイミングだったので、月曜日からはいつもの日常に戻れそうです〜⁠(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜

 

 

 

そして時間があった分、今日は小6娘とまた少し『中学生になったら』の話も出来ました(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ🌟

 

 

 

〜中学生になったら?

 

 

 

第一に、

 

 

 

 

学校との関わり方と勉強する事は全く別だと考える。

 

 

 

 

どっちも並行して問題なく生活していければいいんですけど。

 

 

 

 

まず、学校に行っていないから勉強しない・出来ないはもう通用しない。

 

 

 

そんなもん関係なく学べる環境は用意してある。

 

 

 

この辺は、小5の時の娘に言葉と態度で伝えて、

 

 

もっと早く対策を取っていればと今でも後悔していることなので、同じ事は繰り返しません。あの1年は、もう戻ってこないですからね。

 

 

 

 

学校に馴染むのが難しかったら相談して、どうしてもって時には方法はいくらでもある。でも学ぶことは諦めないで欲しいです。

 

 

 

 

ようやく毎日コツコツ動けるまで回復したんだから、そのまま止まらないで進んでほしい。

 

 

 

 

娘本人は、めっちゃメンドイ言うけど。

 

 

 

 

なんだかんだで動きながら言ってるし、12才ならそんなもんかな、て気持ちで黙って聞いてるんだけどどうなんでしょ。

 

 

 

 

うーん、母との温度差が凄まじいぞ?(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠アレ?

 

 

 

 

これ、小1息子にも同じような温度差を感じるような...

 

 

 

 

結論 ⇨母の熱が2人に移ってそのうち同じような温度になるんじゃない(⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠?

(こっちが下がって子供だけ上がるとか考えられないなー...⁠(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠)

 

 

 

というわけで、今日もぼちぼち自学の記録を残して明日に備えて休みますー(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ🌟

 

 

 

 

〜小1息子 取り組みまとめ!

◯学校の宿題(時計問題)

◯音読

◯国語プリント🔻

 

数日前に作ったプリントと、昨日・一昨日の三語短文の復習を加えたもの。

 

 

 

エルの物語で久しぶりに文章問題をやってみました。

 

 

 

『答えがどこにも書いてない!』て癇癪起こしてきたんで『声に出して読んでみれば?』と言っても頑なに黙読する。

 

 

 

 

聞かないなら知らん、そのまま自力で探しなよ、としばらく様子を見ていたら、答えを書いていました。

 

 

 

 

息子の方から母に質問してきたのに『もういい!黙って!』とか最近よくあるんだけど、

 

 

 

 

こっちも『じゃあ聞くなよ』ってなるから精神衛生上よろしくない...

 

 

 

 

息子の『ここまでは自力でやりたい!』がよく分かんないー。もう少し物理的に離れた所で見守りしようかな...(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠

 

 

 

 

◯三語短文!

息子・作

【円いラムネを持った青年が町中をあちこち見てまわる。】 25文字!

 

 

 

最初の短文⇨「町中を旅する。」

 

 

 

「旅をする」を使うには、「町中」は狭くない?という事で他の言葉を考えてもらいました。

 

 

 

⇨「町中をみる・あちこちみる」

 

 

 

言いたいことは分かるし意味は通じると思うけど、もう少し詳しく!

 

 

 

「その場に佇んで周りを見る」と「見て回る・見て歩く」の違いを知って欲しかったので、説明を加えて納得したところで完成ー!!

 

 

 

母・作

【青年達は町中から円い椅子を集め高く積み上げ始めた。】 25文字!

 

 

あの、トマト祭り的な...

世界には色々な風習があるから椅子を積み上げるお祭りもあるんじゃないかな?

 

 

それかアホなYouTuber集団の奇行(⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠

 

 

 

 

〜小6娘 取り組みまとめ!

◯ワーク

◯音読

◯授業動画(算数)

和文英訳+α・数学5問

 

娘のLINEに、小6のお題に印を付けて送信。自分で紙に書いて、丸付けをしてもらいました。

 

 

 

 

どうしてその答えになるのか、一緒に見直しをしながら確認。

 

 

 

 

このスタイルが1番楽なんだけど、娘にとってやりやすいのは、やっぱり紙に書き起こしなのかな🤔?

 

 

 

 

今日は『書いて』と言われなかったので、明日も言われなければ提案してみよう🙄

 

 

 

 

◯三語短文!

娘・作

【母は厳しい言葉と裏腹に革新的な考えを持っている。】 24文字!

 

 

 

 

母・作

【革新的な案を出す姉とは裏腹に安全策を取る妹は私だ。】 25文字!

 

 

 

 

実姉は革新的というか、行動力の塊(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~

今どこにいて何してるんだろ...(正月の挨拶はした)

 

 

 

 

〜以上!

 

 

 

結局、学級閉鎖中に取り組んでみたかったメモはメモのまま。あっという間に週末です(⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠

 

 

 

月曜日に動き出すにはいつもの倍のエネルギーがいるんでは?と今から億劫ですが

 

 

 

熱があっても元気だった息子を見習って(笑)

母も頑張りますー。

 

 

 

それでは、今日も1日お疲れ様でした!

明日も良い日になりますように(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ🌟

 

 

 

〜つづく🌠