小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

人生初の夏休み〜14日目〜息子の1/3はラーメンでできている。

今日は、朝1番に、1日のやることを確認。

音読プリントを片手に、お話し合いです。

 

1日の中で、やらなければいけないことは?

 

寝起きの息子

 

ごはんたべてー

みずのんでー

あそんでー

うんこしてー

児童館いってー

音読してー

 

ここでお話の流れをぶった切って、息子が音読を始めるので慌てて録音😅

 

送信!したあとにさっきのお話の続きです。

あとは?

 

ママのお世話してー

 

それだけー

 

母つっこみ「宿題!」

 

そうだー!

 

児童館いって、宿題するー!

 

 

 

よし、きまりー!

 

って話をしていたら

「宿題やるー!」

スイッチが入りました。

 

お弁当作りの前に、慌てて学校の宿題を取り出して、気分が変わらないうちに開始。

 

どこにスイッチがあるのか、どの言葉掛けがヒットしたのか、よく分かりません...謎...

 

◯音読 ok!

◯学校の宿題プリント 2枚(国・算)

 

〜夕方〜

 

朝に宿題2枚を終わらせたので、夕方はなし。でも気分がノッた息子は教科書の音読をしていました。

やっぱりスイッチが分からない😅

 

◯学校の音読(必須ではない) ok!

 

そして夕食前に、事件が勃発。

 

ラーメンを食べるかうどんを食べるかで、

 

息子 「両方たべる!」

母  「じゃあ半々ね」

 

うどんを茹でていたら

 

「ラーメンだけでいいー」

「さっきうどんも食べるって言ったじゃん怒   作っちゃったよ怒」

 

言った、言わないの大揉めです😅

 

結局、「最後に聞くよ?」のルールで決着。

 

息子「ラーメンだけがいい!」に決まりました。

 

で、その後もやっぱり「やっぱうどんも食べたい。」

 

はい、最後に聞いた答えはラーメンでした。泣いてもフテクサレても、このうどんは母が食べます!

 

2歳児のイヤイヤ期エンドレス「こっちがいい!」(悪夢だ...)と、

娘の優柔不断で決められない「えっと...(一時停止)」をなんとかするために決めていたルール、久しぶりに使いました。

覚えててよかった...

 

ちなみに、上記の流れは、

あばらのボーネ先生のこちらの記事の、ぶれちゃいけない、に通じるかなぁと思いながらの出来事でした。(違ったらごめんなさい🙇)🔻

matsue.hatenablog.jp

 

最後といったら、最後。

子供に振り回されて、行動を変えてはいけないと、改めて思いました。

 

たとえラーメンとうどんの話だとしても。

本当は冷やし中華が食べたかったけど。

母はうどんを食べます。

 

なんだかんだで、大好きなラーメンを多めに食べられて幸せそうな息子を眺めて、今日はおしまいです😊

 

ついでに旦那さんがうどんを食べてくれたので、冷やし中華を食べられた私も幸せです😊(青いパッケージの明星・中華三昧シリーズの涼麺!めちゃくちゃ美味しいんです!夏にまとめ買いするくらい好きです(笑))

 

今日は少なめ学習でしたが、

本人と相談して、また取組む時間など決めていきたいと思います。息子のスイッチ探しもがんばるぞー。

 

それでは、本日も1日お疲れさまでした😊

明日も良い夏休みになりますように!

 

〜つづく〜