小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

子供を本好きにしたければ本に囲まれた部屋を作ればいいんだってさ

チラッと見かけたネット記事に刺激を受けたので、

 

本日は趣味全開の勢いのみで書いてみようと思います!

 

突然ですが、私自身はかなりの読書好きです。

ときどき活字中毒症状がでて大変なことになるくらい好きです。

が、

引っ越しを繰り返すたびに努力して電子書籍へと移行していきました。

 

なので、本に囲まれた部屋を作るのは物理的に難しい。

(昔のように本気で収集したら床が抜ける)

 

 

では本に囲まれたところに行ってみる?

たとえば児童館や図書館が候補に上がってくるとしよう。

 

想像してみたけれど、図書館の前を流れる川でカニ取りをする息子の姿しか浮かばない(笑)

 

このまま諦めることもできるけど、

 

環境が子供の習慣を作るという説、

思い当たることが多くて諦めるにはもったいない。

 

例えば、息子のゴジラ好きとか、恐竜好きなところとか。

 

その始まりは、同じくゴジラと恐竜好きな私の影響😏

(そして私は実父からの影響。

父と妹と何度もゴジラを観に映画館へ行きました☺️

そういえば映画館好きも父からだった!)

 

 

アニメのゴジラを毎週一緒に見て、

YouTubeで歴代ゴジラみて盛り上がって、

 

金曜ロードショーシン・ゴジラが放送されれば、

録画してエンドレスリピート。

メインテーマはもはやBGM。

(ちなみにアイコンは息子の描いたゴジラ、通称  蒲田くんです。11月のゴジラ映画、楽しみですね!!)

 

 

夏の恐竜展も外せません。

 

今と昔の恐竜図鑑の違いを語って、

息子に尊敬の目で見られたのも良い思い出。

(25年前の恐竜の絵には羽毛は生えてないし、茶色の子ばっかりでした。

今の恐竜図鑑や玩具はバリエーション豊かでとっても楽しい!)

 

 

そして娘が大の工作好きなのは、

 

大工で職人な旦那さんの影響ではと思っています。

 

養生テープにダンボール、木材 角材、ボンドもガムテープも業務用なので使い放題。

クロス(壁紙)にボード、何でもありです(笑)

 

ジオラマやミニチュアも好きな私は、娘の作品が楽しみでしょーがない🤤

(今はマイクラの世界をダンボールでミニチュア再現することにハマっているご様子)

 

思いついた時にすぐ作れるって最高。 

 

ではでは、以上のことから環境作りを諦めないとすると

 

子供に勉強して欲しい場合... 

 

勉強道具に囲まれてみる?

 

思いついた時にすぐできるように、

ドリルにワーク・教科書と辞書を置いてみる?

 

 

うーん、やってる姿が想像できない(笑)

 

 

思いついた時にできる環境の前に、

好きって気持ちがないと手は出ない。

 

 

じゃあ、好きになるために、どんな働きかけをしたらいいんだろう?

 

 

そのヒントを、

松江塾ママブロガーの皆さんから見つけたいので、今日も楽しくブログ巡りをしようと思います🤤

 

 

何でも子育てと勉強に絡めてみれば、そのうち いいアイデアも出てくるはず。

 

 頑張ろうインプットアウトプット!

 

 

(つぶやきながら文字を打っていたら、いつの間にか起きてた息子が叫び出しました

アウトプットアウトプットアウトプットー!プットー!ウンコーー!)

 

 

うん、がんばろうアホな子のままにならないように(笑)