小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

【「偏差値70超」の子の勉強法】とうとう我が家にもやってきた!書店で購入した決め手はKindle版=〇〇が多いから(⁠⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠

ふふふのふ。

 

 

発売日から日は過ぎてしまいましたが

 

 

Kindle版と迷いに迷っていたAKR先生こと斎藤明先生の書籍🔻

 

 

 

駅の有隣堂で購入しましたー!!!

 

 

 

自分用に紙の本を買うのは数年ぶりです!

 

 

 

明日・明後日の中1娘の初・定期テストが終わってすぐ動きたいので、このタイミングで紙の本に決めました😆👍✨

 

 

 

ちなみに紙の本にした理由は、

 

 

 

スマホKindleだと趣味の本やらブログやら、読みたいものが溢れているのでー!!誘惑がいっぱい!!

 

 

 

はい、100%自分の意思の弱さが原因でございます。

 

 

 

スマホを手に取らなくていい環境にして短期間に集中して読み込みー(⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠📚

 

 

 

さっそく今この瞬間から、通勤中の時間をフルに使って学ばせていただきます!!

 

 

 

よっしゃ頑張るぞー!!!