小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

小1息子の『かけ算やりたい!』に答えるべきか。得意を増やして伸ばしたいとは思うけど、そもそもまず足し算・引き算は大丈夫??

えいやっと起きてしまえばなんとかなる(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ!

 

 

今朝は頭痛は収まっているものの休み明けの『だる...』は無くならず(⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠

 

 

 

毎回もう少し休み長くしとけばなーと思うんだけど、シフト希望を出す時には忘れてつい空白を埋めてしまうのですよ。

今年はゆるめでいこう...

 

 

 

さて、今日は息子のお迎えもないので5時までのタイムリミットはなし。

 

 

 

なので、マックに寄ってプリントを書いてから帰ります。

(ソファに座ったら寝る自信がある、昨日と今日の運動量が違い過ぎて疲労感がハンパない🤤)

 

 

 

疲れていてもプリント書こうと思える原動力は、今朝の息子の一声があったから。

 

 

『昨日やらなかった国語の文章のやつ、今日はやる?まさか昨日の分と2枚分ある?』

 

 

 

やだなぁ、て気持ちから出たとしても、

自分からその話題をふったな、と思わずニヤリ。

 

 

 

昨日やらなかった、ラッキー!で終わらず次を考える。その先にどうなるかを想像できるようになった。

 

 

 

泣いても暴れても諦めなかった半年間が効いてるな、と嬉しく思います。

本人はものすっごい不服そうな顔してたけど(笑)

 

 

小6娘の方も、授業一コマ・計算音読は正しい答えで送ったのを確認済。

音源を聞くと、本当に算数が苦手なんだなーと思う辿々しさ😅

 

 

姉弟でかなり勉強へのモチベーションは違うので、冬休み明けはどうなるか🙄

 

 

 

『こんなにやる事あるの、疲れる...』の娘には、

 

 

もう『勉強する意味』を強く言わなくても大丈夫そう。油断はできないし、面倒くさがるけど。最終的にやる事はやる。

 

 

 

『早く2年生になりたい!かけ算やりたい!』の息子には

 

 

 

『落ち着け、まず81マス引き算をノーミスで出来るようになろうね』の気持ちと、

 

 

『やる気に満ちてる今がやり時か?』の間で揺れる揺れる(⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠

 

 

 

とりあえず、遊びの延長で『じゃあ、このかけ算わかる?』なんてやり取りはするけど

 

 

自学とは別にして。焦らないで足し算・引き算を早く正確に出来たら先に進もうと思います。

 

 

 

 

うちの自学・勉強の進め方は毎日シリーズ基本にコツコツ(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ🌟

今日もプリント頑張ります💫

 

 

〜おしまい!