だるまさんとゴン助 夫婦シリーズ

入塾前の説明面談メモ+自分の思考のクセなど。

忘れないうちに、今日の収穫メモ! どこの塾でも実施している事が多い体験授業、その前の面談あれこれ。探しているのが個人指導なので、問い合わせ⇨いきなり体験授業にならない。 ので、色々とお話する時間が多く取れる。ただし二者面談。よく三者面談も提案…

親が小3エルを「考えても分かんない」のは「分かんない」じゃなくて思考放棄なんだよ(怒)

今日も1日お疲れ様です。 腸が煮えくり返りそうなので、冷静になるため記録。 松江塾低学年といえばエル。大人でも手を動かさないと頭がこんがらがりそうになるエルの物語。 息子と一緒にリアルタイムで受講していた旦那さん、授業中に送信する先を知らなか…

ボタン電池を買いに走ってくれた旦那さんと、1日遅れの結婚記念日おめでとう、ありがとうヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ!

明日は数年振りのディズニーランド!!! ホーンテッド・マンションは映画【ナイトメア・ビフォア・クリスマス】とのコラボ中ーーーーー✨️ 昔、初コラボでinパークした時に買ったジャック・スケリントンを引っ張り出して準備は万端⁽⁠⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠⁾✨️✨️✨️ …

荒れてます。(だぁああ!!!腹たつ!!!!!)

おはようございます!!!!! 今朝、昨日の小3息子の後日受講について話そうかなと車の助手席に座ったのですが!!!(仕事行くのに送迎してくれるというのでお言葉に甘えた。ありがとう!!) まず、お部屋に引っ込んだ旦那さん側から「(ゴン助は)起こ…

ケーキどころじゃねぇ...!「授業を受ける」というのは「プリントをやらせる」じゃないんだよ。

今日も1日お疲れ様です。 ほんの数時間前に書いたブログとは打って変わって。結婚記念日が何処かに吹っ飛びました... なぜ、小3息子の休んだ分の授業をマトモに受けさせる事ができないのか。ちょっと、もう訳が分かりません。 経緯。 夜7時過ぎに母、帰宅…

今日は結婚記念日だったぁあああ!!!

毎年、なぜか忘れてしまう(ヒドイ)結婚記念日!!!! ちょっと学校やら仕事やら町内会やら、諸々で手帳とかカレンダー気にしていなかった 旦那さんから『ケーキかったよ✋️』とLINEが来て、しばらく考えてから... あっ今年もやっちまった(⁠⁠‾⁠□⁠‾⁠)⁠!!と気…

同僚の話。ストレスで感情コントロールが効かないのは分かるけれど。

子育てにも通じますが、人に何かを教えるって大変ですね。 今日は仕事中、どうも親単科で聞いたワードが浮かびました。 こちらが期待する成長を見せてくれない時の、感情の動き方や相手への反応とか。もう粗探しの域に達していない?とか。 〜⚠️仕事の悩み?…

香りを巡る攻防。思春期の娘に香害とは言えなかった...

おはようございます。 家族間で香りの好み・匂いへの耐性に大きな違いがあると、なかなか大変なことになります。 例えば、小3息子はトウモロコシが大嫌いで茹でている匂いもダメ。 他の3人は、本物の金木犀の香りが苦手。近所の大きな施設内に大量の金木犀…

子供のペースに任せる、て便利な言葉だよなと思ってしまった自分に自己嫌悪。

もうお昼も過ぎましたが、おはようございます。 うっかり仕事の時間を間違えて凹み中。申し訳ない...! そんな気分の際中、旦那さんに言われた一言からの流れで、また落ち込んでしまった。 『娘の進路』について。 事の発端は、私が旦那さんに『なんか痩せた…

怖い、恐い?パパには言えないと訴える小3息子に伝えたこと。

おはようございます 今日の予定は娘の習字と仕事と小3息子はドッチボール! だったのですが。ここ1週間、朝の顔色や怠さで、どうにも体調不良の続く小3息子。 隣で寝ている顔を見ると、唇が白かったり、明らかに動きが重い。なので、先週は続けて3日間お…

旦那さんと息子の後日受講。なぜ8枚プリントを残したのか。なかなか上手くいかない意思疎通へのボヤキと三語短文。

タイトル通り、ボヤキます₍⁠₍⁠ ⁠◝⁠(⁠ ゚⁠∀⁠ ゚⁠ ⁠)⁠◟⁠ ⁠⁾⁠⁾ パスタが冷めるーと思いながら、8枚プリントの採点。⇨終わったー!! 夜、娘と昨日の復習してホッと一息つけたと思ったら。(同じ間違いしなかったねー!の喜びのハイタッチ(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~) 何故か…

息子の中に『父の日』はあるのか、ないのか。帰ってからのお楽しみ?

電車に揺られながら帰宅中。そういえば、今日は父の日でした。 我が家で父の日といえば、対象になるのは旦那さんのみ。 いや、どうしよう。子供たちと前日に何かしら話しておけばよかった、と思っても後の祭り(⁠⁠‾⁠▿⁠‾⁠;)⁠ もともと、子供が関係するイベント…

性格悪いな、て親が子に言うもんじゃないだろ。姉妹喧嘩の仲裁、ほんっと苦手だなと呆れた午後と三語短文。

おはようございます? 家族揃っての休日、5才離れていようが勃発する姉弟ゲンカ。そんなもんはいいとして、小3息子に対する旦那さんの対応になんとも納得しがたく。 子供より、そっちが面倒くせぇ!となったのでお散歩しつつ、のんびり言語化。 事の発端 ⇨…

子供より、旦那さんへのモヤモヤ。なんか泣けてくる。反抗期までの途中って、それを一人で受け止めたのは私なんだがね。加勢しろとは言わないが、大変だったねくらいは欲しかったな。

ちょっと精根尽き果てましたので、お布団でオンライン授業を聞きつつ体力気力の回復を図ろうと思います。 お仕事帰りはまだ、大丈夫だったんですが。 むしろ魔単語の通知があったから公園を覗いて、娘を見つけてハイタッチ。 そのまま、息子と近所の子と皆で…

必要とされる人であるために。子供でいる内に育てたい人間力を考えたら、本当に基本的な事ばかりだったよ、というお話。

おはようございます。昨日の晩、旦那さんとのお喋りで出てきた、お仕事に関するあれこれ。そこで思った、やっぱり子供のうちから育てたいこと。 思いつくまま書くので、不快に思われたらすみません!!(自分のことを、全力で棚に上げに上げて書いてます!!…

危うく夫婦喧嘩になるところだった暴言。

おそようございます。土曜日にお仕事は久しぶり。夕方に2日間の不在なので、昨日は息子の自学プリント書き+和文英訳交換ノート(笑)で夕方が過ぎました。 バレンタイン? うちのカレンダーは1日ズレてるんだ大丈夫(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~ それより、小2息子のペ…

職人のプライド? うちの旦那かっこいいな!と思った雑談話。

おはようございます。いまだに咳が止まらない、しつこく居座るコイツは何なんだ。 そんな朝ですが、書きたいのはイラッとする喉事情ではなく、旦那さんとのお話です。 大工な旦那さんに、昨日ちょびっと怒られ?ちがうな、窘められました。 軽い気持ちで自分…

正月から出た。子育てのモヤモヤモヤリ。親歴やっと13年。今年も一年、夫婦で一緒に頑張ろう。

何もせずとも時間は過ぎる、もう午後になってしまいました。おはようございます。 じつは前半、ほぼ旦那さんと自分の子育てに対する歯車の噛み合わなさを嘆いている記事ですので、ご注意ください! では。 今日は旦那さんと子供達の3人で、義実家へご挨拶へ…

今年も変わらぬ優しいお味。何が出来なくてもこれだけは!と雑煮を食し短文を記録する。

新年明けましておめでとうございます!!! この数日間、といっても2日、いや3日間?もう日にちの感覚もバグっております(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~ 寝すぎたせいで、違う意味で身体がダルく頭痛にも襲われてもう大変。 それでも、これだけは!と食べるのは旦那さん作…

「奥さんが恐い」という旦那様方へ。そりゃ最後の砦だと自覚しているんだから恐くもなるわい。

おはようございます。 ついに我が家の車のタイヤの買い替え時期がやって参りました。ついでに、今回はホイールもガタが来ているようです。 うちのハイエース、もう旦那さんと一体化してるんじゃないかというくらい、毎日毎日、何百キロという道具に材料を積…

夫婦で日常の優先順位を話し合った土曜と芋掘って豚汁食べてドラム叩いた日曜日!

今日は親単科の宿題をまとめる前に、昨日の夜に話し合った子育て中の優先順位について! 具体的にテーブルに乗せ、旦那さんと話し合ってみました(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ 目的 ⇨子供達へ一貫性を持って発言・行動するため。お互いのイライラ(不快感)の原因を見つけ…

子供のトラブルは夫婦間で情報共有。言語化をすることで頭の中を交通整理!

おはようございます。 今日は、近所の公園で投票を済ませたあと、旦那さんと別れてバス停へ。(送迎は断る。家族や二人で出掛ける時以外は旦那の車に乗らない宣言実行中) これから、少し前の夫婦喧嘩を聞いた自分の姉妹と従姉妹のお姉さんとランチ、『ゴン…

【親単科】子から見た我ら夫婦の姿は○○○○!?家族揃って意見が見事に一致した!!わお!!

毎週水曜、21:10は親単科!!! 第4回目のテーマはズバリ『夫婦』!? ついこの間、夫婦喧嘩をした原因はまさに旦那さんによる貝の如く口を開かぬ態度だったので。 どうして喧嘩が長引いたのか、何が許せなかったのか再確認しながら授業を聞いていました。 …

老後は任せろ!と言ったら「いや俺に任せて!?」て言われたことがある。そういえば大工は定年ないんだった(笑)

おはようございます。 満員電車やだな、遅延に左右されるのやだなーと思うと、それを避けれる生活ってなんだろう 住む場所とか、働く場所とか時間とか。でもお給料は困らない程度に欲しい。 いやいや、困らないどころか、読書にお絵描きブログ書き、もっとた…

夫婦喧嘩、決着。面倒なやつと言うならば言え、夫婦間で無視はご法度です。

おはようございます。 ようやっと、夫婦ゲンカ決着です。 この話題はこれで最後じゃー!!! 出勤するのに送迎してくれた車の中で、旦那さんにシカトをキメられ怒ること数日。 「お帰り」の言葉に「ただいま」も返さないので『無視するのやめて。あとこの間…

【小2本科オンライン】ペナテの結果は授業のあとまで取っておこう!反省!!

木曜16:50〜は、小2本科オンライン(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ✨️✨️ 本日もありがとうございましたー!!! やっと夫婦喧嘩にも決着がつき、ちょっとテンション高めでお送りします。(仕事のあれやコレや、抱えるものが多くて態度が悪かったと謝罪あり。私とだけでなく…

夫婦ゲンカ続行中。謝る前に落ち込んで閉じ籠もるのが許されるのは何歳までだろう。

おはようございます。 出勤中にお店から熱中症警戒アラートが届きました。ヤバいくらい暑いので、お休みして下さいとな。 一昨日、半日かけ差し入れのOS−1を2本飲んだ記憶が甦り、ありがたくお休みさていただきました。むしろ勤務せざるを得ない店長と先…

仕事を終え帰ったらベットが一つ増えてベットが一つ消えていました。もう意味が分からない。

おそようございます。 昨日、仕事を終え帰ったらベットが一つ増えてベットが一つ消えていました。 もう阿呆過ぎて、書かずにはいられないので書きます(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~ まず、息子と私達の3人が川の字で寝ているベット。シングルとセミダブルをくっつけている。…

ケンカすら出来ない夫婦にはなりたくないから徹底抗戦。謝るべき所は謝るけど譲れない事は譲らない。

おそようございます? 今朝はお仕事直前にとてつもなく腹が立っていたので、ただでさえ暑い店内がさらに暑くて大変でした(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~ 私がカッカとしている理由は、運転している旦那さんに話しかけたら無視されたから。1回それをされ、あー、とは思ったけ…

家事育児はともかく仕事の事となると格好いいうちの旦那さん。これがギャップ萌えか?

おはようございます。 うっかり三語短文に夢中になってしまって、整える時間がないのでほぼ思い付くままにブログ書きー!! 昨日のおぷ茶で大変な思いをされている方の書き込みを読んで、夫婦の会話って大事だなーと思い。 ここ数日を振り返ってみた。自分的…