小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

【親単科】子から見た我ら夫婦の姿は○○○○!?家族揃って意見が見事に一致した!!わお!!

毎週水曜、21:10は親単科!!!

 

第4回目のテーマはズバリ『夫婦』!?

 

 

ついこの間、夫婦喧嘩をした原因はまさに旦那さんによる貝の如く口を開かぬ態度だったので。

 

 

 

どうして喧嘩が長引いたのか、何が許せなかったのか再確認しながら授業を聞いていました。

 

詳しくはこちらをどうぞ(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~✎

gon-mi.hatenablog.com

 

 

 

授業内容としましてはこちら。

 

・夫婦のコミュニケーションの中で高い壁になる、『相談事』について

 

 

 

よく、共感する言葉を掛けるとはあちこちで言われていますが。

 

 

 

授業の中で提示されたのは『答えは先延ばしにした方が正解に近付く』(この正解は、おそらく夫婦の数だけある)

 

 

 

キャッチボールの回数の多さが重要。言葉の応酬。なるほど納得。

 

 

 

ただ、自分の性格上、優柔不断はイラッとする。ので、うちら夫婦の場合、答えの先延ばしは正解ではない。

 

 

 

いや、『決められない』と言語化してくれれば待てるか。匂わせたり、『もういいや』と投げられるのは無理かな。

 

 

 

だって、こちらからの『どう思う?』『なにを考えている?』

 

 

 

ここからは持論ですが、投げたボールが返ってこない、キャッチボールできないなら、夫婦でいる必要ないよね、と思っています。

 

 

 

そんな根本の考えを改めて思い出しました。

 

 

 

結婚を決めた時、旦那さんには『こんな夫婦でいたい』は伝えています。

 

 

 

同時に、『誰かが黙れば上手くいく、という考えの元で生活をするのはごめんだ。そんな家族になるくらいなら別れる』とも。

 

 

 

今回の授業中、この辺りの話題の時、斜め前でカレーライスを食べる旦那さんが、真島先生の話を聞きながら目を丸くしてこちらを見てくるので、ものすごく笑ってしまいました。(笑える今に感謝)

 

 

 

夫婦の相談、主に男性の対応についてのお話はこんな感じだったので、夫婦ラジオで明かされる!?ボネ子先生のお考えを聞くのがとても楽しみです⁽⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠⁾⁠✨️✨️

 

 

 

・夫婦で会話をするにも、自分の話が面白くないから、と悩んだ場合の考え方

 

 

事実は、事実として伝える。面白いとか気にしない。新聞もそう、情報を伝達できればそれで良し。

 

 

 

積み上げた『自分の話はつまらない』のネガティブは問題にしない、ならない!

 

 

 

付き合った当事を、相手に思い出させる。付き合いたてや、結婚当初、子供が生まれた時の感情などなど。

 

 

 

それも、子供の前でした方が効果的。とくに思春期の子にとっては、付き合っている両親の話なんか興味増し増し!!(たしかに、中1娘の食いつきはすごい(笑))

 

 

 

この行為自体が、家族の中の情報を上げることになるそうです。

 

 

 

これだけでコミュ力はあがるそうですよ!そんなの、しない手はないですよね🤭

 

 

 

そして、共有できる情報は、何も子供が生まれた後の事じゃなくてもいい!

 

 

 

 

 

今回の親単科で話されたこと、これらは、私達夫婦の間でよくされているな、と振り返り思いました。

 

 

 

まだ上司の親友として接していた時から、付き合いたての頃の会話、結婚するまでの話とか馴れ初めとか。

 

 

 

ボネコ先生のゲラおさん出産時のお話なんかも、首がもげそうになりました。じつは、うちの旦那さんも似たような事をやらかしています。

 

 

 

娘の予定日が過ぎ、心配した友人夫婦が家に来てくれた日。

 

 

 

朝から陣痛ぽいものがきていて、今日中には生まれるだろうと誰が見ても分かる時に。

 

 

 

なんとなんと『じゃあ友人夫婦を車で送ってくる!』と往復2時間掛かる友人宅へ行ってしまったんですよあの人。私一人を残して。

 

 

 

今でも覚えています。友人達も『えっ』て顔して、私も『こいつマジか』と思いながら、驚きのあまりつい『あ、いってらっしゃい』と言った数分後、本陣痛?がきて。

 

 

 

一時間半は耐え、『これで帰るまであと10分かかると言われたら自分でタクシー呼んで一人で産院行こう』と決意した上で旦那さんに電話した時の『あと10分で帰るから!』のやり取り。

 

 

 

この12年間で、何度も話してます(笑)そのたびに『あの時はごめんね』と言われるんですが...

 

 

 

正直、陣痛の痛みと無事に産むぞ!しか考えていなかったので、当時は怒りも無かったので返事も素っ気なくなります。そんな余裕なかったし、どうでもよかった(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~

 

 

 

後から振り返った時、『これで一人で病院行って産んでいたら、この人はどれだけ落ち込んだのかな』とは考えましたが。

 

 

 

そしたら、その自己嫌悪で落ち込む時間が旦那さんにとっての罰になるから、別にどうでもいいや、と思っていました。慰めてなんかやらない、とことんまで落ちればいい、と(笑)

 

 

 

間に合ったから、結果オーライ。娘も元気に生まれてくれて、旦那さんも出産に立ち会えたし⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠

 

 

 

とまぁ、こんな感じで具体的に真島家ご夫婦のお話も聞かせていただいて、改めて自分と旦那さんの会話だったり、関係を振り返ることになった一時間でした。

 

 

 

また、気がついたら22時になっていてびっくりヾ⁠(⁠ ͝⁠°⁠ ͜⁠ʖ͡⁠°⁠)⁠ノ⁠

 

 

 

最後に、授業の最初に出されたお題を置いて終わります。

 

 

 

【夫婦って、子供にとって何なのか】

 

影響でもあり、お手本でもある両親を子供の視点で考え推測してみよう!

 

 

私が思う、子供にとっての両親とは

⇨仲が良い人達・変な二人・おもしろい二人

 

 

旦那さんが思う、子供にとっての両親とは

⇨仲がいいなぁ・よく喋るなぁ

 

 

答え合わせ。

 

中1娘

⇨おしゃべり・友達みたいによく喋る

 

 

小2息子

⇨どっちもおしゃべり、めっちゃする・イビキうるさい

 

 

 

以上!!

 

 

 

言っておくが子供たち、君らも喋り出すと止まらないからな?

 

 

 

あと息子。自分のイビキの大きさを知らないからって言いよる。

 

 

 

ちなみに、ペナテ変わりの迷路は見事に解けず(半分も進めてない!)

 

 

 

息子にすんごい目で見られ、娘には『うそでしょ?』と突っ込まれました。明日、皆でやってみようと思います。

 

 

 

勝てる気がしない🤤

 

 

 

はい。こんな感じで、授業中も終了後も楽しい今週の親単科なのでした。

 

 

 

それでは!今日も1日、お疲れ様でした&ありがとうございました!

 

 

 

明日も良い日になりますように🍀ヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ🍀✨️✨️

 

 

 

〜つづく💻️☕✨️

 

全く関係ないのだけど、娘の新作✨️

 

 

アイシャドウケースにレジン液とネイル用の材料を入れ作った力作だそうです。

 

一日の最後に『上手くできたー♪』の笑顔は癒し...⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)✨️✨️