小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

ジメジメした気候に不調な母娘とは裏腹に、体力無尽蔵な息子は元気いっぱい。自学も遊びも何のその。

 

いつもなら、中1娘の塾はお休みな水曜日。

 

 

母 『爆裂期間中だから、オンライン自学はいつもと同じ時間からあるよー。』

 

 

 

娘 『はーい。てか分かってますけどー?』

 

 

 

一言多いな。煽りよる(⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠

 

 

 

◯自学のまとめ(2人分)

 

・中1娘 🔻

 

必修テキストの確認問題は、まだ早い..._φ(・_・メモメモ

 

 

 

もう1回、"ひとつひとつわかりやすく"のワークに戻っておさらいだー!

 

 

 

そっちに時間を掛けて、テストの振り返りする気力が持っていかれるのもどうにかしないと。

 

 

 

今週は学校を休みがちだったから、英語のテスト返却もまだ。明日は持って帰ってこれるといいなー(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)⁠

 

 

 

・小2息子

 

 

近所のお友達と汗だくで遊びまくったあと、家に帰ってまた『サッカーしに行こう!!』と誘ってくる元気っ子。

 

 

 

『20分だけだよー』と伝えれば、再び公園へ自転車を走らせていきました。母もよっこらしょーと追いかけます。元気だなぁ。

 

 

 

ご飯の前に三語短文、少し休憩したらあとは一気にやることやるぞー!🔻

 

先々週の算数ペナテ・三語短文の復習。

 

 

 

久しぶりに、学校の宿題の音読も復活しました。(やっと学校から新しい音読シートをもらってきた!)

 

 

 

教室に置いてある新しい音読シートの補充がずっとされないのを見ると、先生的に音読の優先順位は低いのかな?と思ってしまいます(⁠^⁠_⁠^⁠;)⁠

 

 

 

◯三語短文!

 

 

📝小2 メール・じれったい・それぞれ

 

 

息子・作

【それぞれの人に「ポケモンカードの ナイトワンダー・変幻の仮面・サイバージャッジの どれをえらぶ?」とメールをうったら へんじが かえってこないから じれったくなる。】 89文字!

 

 

 

母・作

【それぞれのメールをチェックするなんて、じれったい。】 25文字!

 

 

 

📝中1 依存症・胸を打つ・早熟

 

 

娘・作

スマホ依存症の彼の胸を打つため早熟の林檎を食べる。】 25文字!

 

 

 

母・作

【早熟な少年がスマホ依存症と戦う姿は私達の胸を打つ。】 25文字!

 

 

 

以上!

 

 

 

小2息子、明日はプールの日です!体力削られるはず!

 

 

 

夕方の『サッカーしよう!』の時間が短くなるとちょっと嬉しかったり(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~

 

 

 

それでは、

 

 

 

今日も1日お疲れ様でした✨

明日も良い日になりますように(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ🌟

 

 

 

〜つづく💻☕🌿