小2本科オンライン!
チョコモナカジャンボを食べながら、授業ギリギリまで三語短文の復習をしていた息子。
ペナテは提出があるので傍にいましたが、
その後の授業は、ほぼ息子1人で受けてみました😊
🔻ペナテ合格💮✨おめでとう😆✨!
だがしかし。喜んだのもつかの間、
先生に『筆算のたしかめもやるんですか?』と質問する息子の声が聞こえてきた😅(さっき説明してたぞー)
これ、中1娘の春期講習の時にも聞いたな...(꒪꒳꒪)
〜
途中で『わかんない!』と母を呼ぶ場面はあったけど
投げ出さずプリントに向かい、なんとか頑張っていました👏✨✨✨
◯8枚プリントは6枚まで!
今回は、前に苦労していた時計問題もありました⌚
短い針のがビミョーな位置にある時計(◯時55分とか)の時刻を答える問題。
これは全問正解👏✨
思わず『できるようになったね、すごいじゃん!』と息子の頭をぐりぐり(~‾▿‾)~
少しずつ『できた!』が増えていく姿を見れて、嬉しいです☺️
(本日もありがとうございました✨)
〜
『今日はこのまま、やる事ぜんぶやる!』
8枚プリントの残りをやって、勢い付いた息子は絶好調です。
◯学校の宿題・音読・三語短文
息子・作
【山のふもとには町があって南の川の岩ばには きせい虫が1000京いる。】 33文字!
『寄生虫』と書いてはみたものの、『寄生虫ってなに?』と聞いてきました(^_^;)
食事中の娘にごめんねーと思いながら、昆虫につく有名な寄生虫を例に説明。
とりあえず悪い虫なんだね!って分かってんだか分かってないんだか。
そういう生き物ってだけで良い・悪いではないんだよなー🙄
母・作
【山の麓にある大きな岩を転がせば町の皆は泣いて喜ぶ。】 25文字!
その町では、『大岩を転がす』という伝統行事があるということで。泣いて喜ぶまでが伝統です(‾▿‾)
〜以上!
明日の予定。手帳を確認したら、授業参観は息子ではなく中1娘の方でした。
間違えて小学校へ行くところだった🤣!!
それでは、今日も1日お疲れさまでした。
明日も良い日になりますように😁
〜つづく💻☕🌿✨
明日はお道具箱を忘れませんように。
玄関に移動しとくか...ヘ( ̄ω ̄ヘ)