小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

ズブズブズブと思考は沈む。言語化を忘れちゃならねぇと頑張って浮上する。

夏休みの最後から数えて6日間分?の紙の束。

 

その間に中1娘が重ねたコツコツ薄皮の厚さは1.5センチ。15ミリ。

 

 

テキストを使うから授業プリントはいらないーという娘に、印刷して渡したのは演習とペナテと自学のプリント。リスニングに国語の文章題。

 

 

 

あと追試。

 

 

褒めて然るべきなんだけど、その実態は。

 

 

 

間違えた問題の範囲の再受講は?

 

 

 

毎日シリーズの翌日解答を見て直して、ペナテ前の復習、その練度は?

 

 

 

夏休み前、一緒にやった数学テキストの数ページ。今どのくらい覚えてる?全問正解できる?

 

 

 

突っ込んだらキリがない。

 

 

 

そんな時に怒涛のように流れてくるあれこれ。もー耳が痛い。ブログを読むたびに頭を抱えたくなる。

 

 

 

夏休みボケとは誰のこと?

 

 

 

子供らじゃなくて母のこと。

 

 

 

あー、いかん。

 

 

 

時間と余裕と子供に割く頭の容量。色々とバランスが崩れてる。

 

 

 

もう今日は何回、息子を怒鳴ったか知れない⁠(⁠꒪⁠ ꒪⁠)⁠

 

 

 

明日の正午。500名。迷う。

 

 

 

〜息も絶え絶え、三語短文(2人分)記録

8/27

📝小2 あわただしい・きゅうくつ・かかえる

 

息子・作

【きゅうくつな へやでは お米100キロを かかえているが そのお米を もつときは、 あわただしくなる。】 45文字!

 

母・作

【窮屈な靴に足を押し込む慌ただしい毎日に頭を抱える。】 25文字!

 

完成するまで、商談が決まらず頭を抱えたり、窮屈な背広が出てきたり。文字数と格闘してなんとか収めました(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~

 

 

 

📝中1 堪能・堂に入る・渾身

 

娘・作

【堂に入った挨拶をし渾身の力で野球を堪能する。】 22文字!

 

 

1作目で娘が短文に「汚物」と書いて、それがまた「汚物を堪能する」だったので母は頭を抱えました。

 

 

え、あなた「汚物」の意味わかってます...?

 

 

『床に落ちたギョーザみたいな?』

 

 

いやそんなモンじゃないからね⁠?(゚⁠ー゚⁠)マジカ

 

 

「堪能」と組み合わせるのはやばいって。というわけで、夕食の前に「汚物」を講義する羽目になりました。(汚物を見るような目、で息子も爆笑。う◯こが好きな小2は黙っとれ)

 

 

お題でもないこの言葉の説明を食事の前にするってなんなんだ🤤

 

 

母・作

【渾身の講義は堂に入っており堪能したと我が子は話す。】 25文字!

 

 

塾をイメージして作り始め「堪能させて頂いた」と結びたかったけど、こちらも文字数の関係で断念!なんとか収めたけど物足りない...⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)⁠チェ

 

 

 

一旦ここまで!それでは!

 

 

 

〜つづく?