小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

小学2年生に向けた『やらないという選択肢はない』の言語化。お祖父ちゃんになってもお小遣いをもらいたい?あげません。

今日は息子と、毎日の自学について話しました。

 

 

中1娘が通ってきた道を、今度は息子が通ります(⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠

 

 

 

小学2年生に向けた『やらないという選択肢はない』の言語化、がんばりました〜⁠(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜

 

 

 

忘れないうちにデジタル母子手帳ー!!!

 

 

 

〜母、帰宅後。

 

 

 

おやつを食べて三語短文!

 

 

 

公園で20分だけ一緒にサッカー(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ🌟

 

 

 

リフレッシュ?できたのか、玄関で『宿題と音読!やるぞ!!』

 

 

 

玄関からお部屋まで歩いた30秒で『やっぱお腹空いたからご飯ー』(やる気なくすの早っ)

 

 

ご飯が出来るまでに、一つだけやっちゃえば? ⇨『宿題やる!』

 

 

 

このまま、宿題⇨ご飯⇨音読⇨戦いごっこ10分⇨プリントのサンドウィッチ!

 

 

🔻

 

昨日のオンライン授業では泣いて思考停止していた問題プリント、頑張りました🥲

 

 

 

それもあってか、プリントの後に息子から『明日はプリントやりたくない。なにもやりたくない。』が出てきたので、お話しました。

 

 

 

もう理解できるだろう、ということで少し厳しめに。

 

 

 

 

 

 

息子 『勉強なんてしなくても僕できるもん!』

 

 

 

出来ているのは、今までやってきたから。やらなくなったら、出来なくなるよ。

そのまま大人になったら、ポケカも買えない大人になるよ。

 

 

 

『じゃあ、大人になってもお祖父ちゃんになっても勉強しなきゃダメなの!?』

 

 

 

そうね。

 

 

 

『そんなのやだ、今だって買えてるもん!だから大人になっても買える!』

 

 

 

今買えている、そのお金は誰からもらっているもの?

いつまでママとパパからお小遣いをもらうの?大人になっても?

 

 

 

『...お祖父ちゃんになるまで?』

 

 

 

その頃にはママもパパも死んでます。それ以前に、大人になってもお小遣いちょーだいとかヤメてください。

 

 

 

『でも、勉強しなくたってポケカ買える大人になるよ!』

 

 

 

じゃあこの計算やってみ。1.200÷50は?

 

 

 

『...3?わかんないよ、そんな高い数字やったことないもん(泣)』

 

 

 

そうだね、分かるとは思ってない。当たり前だよ、練習したことも習ったこともないもんね。

 

それで?勉強しないでポケカ買えるって誰のこと?

 

 

 

『...6?だって割り算もそんな大きい数字もやったことない!!』

 

 

 

そうだね。でも、少しずつやっていけば、こんな計算も出来るようになるんだよ。

だから、少しずつを毎日やろうって言ってる。分かる?

〇〇なら、絶対に出来るようになるから。

 

 

 

『ならないよ!絶対ならない!』

 

 

 

先月の授業で筆算が出来なくて泣いてたよね。今もできない?本当に?

 

 

 

『ならないよ!もうママの声、聞きたくない!』

 

 

 

机の下に潜り込んで耳を塞いでしまったので、ここまで。

 

 

 

〜少し時間を置いたあと。

 

 

 

息子に、ポケカを買える大人になりたい?と聞いてみました。

 

 

 

前は筆算も泣いて出来なかったの、覚えてる?

 

 

 

『わかんない。』

 

 

 

じゃあさ、この間、作って見せてくれた粘土のマイクラのトロッコ

あんなにすごいの、保育園の時に作れた?

 

 

 

『覚えてない。』

 

 

 

今、息子がくれた折り紙の忍者。赤ちゃんの時にこんなカッコイイの作れたと思う?

 

 

 

『作れるよー、頭で折る!』

 

 

 

いや無理でしょ。抑えるのどうすんの。

 

そうやってさ、息子は少しずつ出来ること増えてるんだよ。

そんな風に、ポケカも買える大人になろうよ。

 

 

 

『大人になったらポケカ飽きてるかも。』

 

 

 

じゃあ、大人になったら何が欲しい?

 

 

 

『んー、車。家かな?家は必要でしょ』

 

 

 

家かぁ。じゃあ、そうなるために、1日3分でも5分でもいいから続けていこうってママの話、わかる?

 

 

 

『んー、なんとなく。』

 

 

 

うん、じゃあ明日も頑張ろうね。

 

 

 

『うん。』

 

 

 

〜以上!

 

 

 

よし、言質はとった(⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠

 

 

 

『昨日やらないって言ったじゃん!』阻止。

 

 

 

息子とこういった話をするとき、

お互いにこれまでのコツコツと『出来た!』の確かな記憶があるから、

 

 

 

私も自信を持って『〇〇ならできるようになる』と伝えることができます。

(息子も『まぁ、たしかに』の顔をする😌)

 

 

 

コツコツ積み上げているのは、勉強だけじゃないみたいです。

 

 

 

一緒に苦労してきた記憶もコツコツして、もっと先、いざという時に掛ける言葉のために、息子の中に重みと説得力を積み上げてるのかも。

 

 

 

 

 

 

寝る前に、明日はプラバンで遊ぼうと約束して今日はおしまい!

 

 

 

最後に三語短!

 

 

(小2 まるで・朝食・直す)

 

息子 【ねん土でつくった家を直そうとしたら まるで、朝食をたべている人みたいになった。】 40文字!

 

 

 

学校の図工で粘土をやったので、それを思い出しながら楽しそうに作った短文✨

 

 

 

『ママ、この文の意味わかる😏?』と嬉しそうに発表していました(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠✨

 

 

 

母・作成

【時計を直す前とまるで変わらぬ時間に朝食を食べる娘。】 25文字!

 

 

 

時計の針がズレていても、きっかり同じタイミングで朝ご飯を食べる脅威の体内時計を持つ娘(笑)

 

 

 

(中1 熱狂・不況・脅威)

 

娘・作 

【客が熱狂しているがこの観戦場が不況な事が驚異的だ。】 25文字! 

 

 

観戦場 ⇨観戦会場?

後半の言い回しにも違和感。明日、練り直しー!

 

 

 

母・作

【推しに熱狂する父親は不況下でも驚異的な予算を組む。】 25文字!

 

 

 

不況でも続けたい推し活は心の栄養!活力の源!

 

 

 

 

 

 

それでは、今日はこの辺で。

 

 

 

連休明けの長い1週間、お疲れさまでした✨皆様も良い週末を(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ🌟

 

 

 

〜つづく💻☕🌿✨