小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

頑張る力の源は娘からのこの言葉。お家は安心できる場所、いつも味方でいてくれてありがとう。

 

本当は爆裂期間の変更の話をするはずだったのに、明日の学校の話で終わった中1娘との会話。

 

 

 

まだまだ小学校との違いに、もがいているようです。

 

 

 

 

 

明日の事を考えて泣き出した娘に聞き取り。

 

 

〇〇は、どんな中学生になりたい?

どんな中学校生活をおくりたいと考えてるの?

 

 

 

娘 『ちゃんとした大人になりたい、1人で生きていける大人になりたい、とは思ってる。

 

 

 

高校生になって、放課後に友達と「セブン行く?」「行く行くー!」みたいな学校生活をしたいとは思う。

 

 

 

でも、なりたい中学生って言われると、よく分からない。そこだけ、ぼんやりしてるんだよね。なんで??』

 

 

 

 

うーん、それは、母もよく分からない。

だから思春期って言われるのかな🤔

身体も心も、ぼんやりする時期というか。

 

 

 

『支援室にいるとね、教室に行くことを考えて実は1人で泣いちゃうことがある。

 

 

 

でも、家に居ると、安心?しちゃって、勉強しようって気持ちを忘れちゃうことが多い。

 

 

それは、自分でもダメだなって思う。

どうすればいいかな。』

 

 

 

じゃあ、支援室(学校)を勉強する場だと割り切って、利用すると考えてみるのはどう?

 

 

頑張れそうなら、教室に行く。無理そうなら、帰る。

〇〇は、学校に行くと最後まで頑張ろうとするもんね。それは、真面目で頑張りやな娘の良い所だけど、短所でもある。

 

 

早退したい、て言い辛いなら、お弁当をお家に置いて登校すればいいし。

帰る理由を、自分で先に作っておくんだよ。どう?

 

 

 

『わかった。でも、遅れて学校に行って早退すると、支援室で勉強する時間が少なくなるよね。

 

 

 

だから、明日は少し早めに家を出て、支援室で勉強する時間を増やす。

午前中だけ勉強したら、早退する。

お弁当は、お家に置いていく。』

 

 

 

〜明日の予定、決まり。

 

 

 

ついでに「教室ではどう過ごしたいの?」と聞くと、

 

 

 

娘 『1人で淡々とやる事やる感じでいい。でも、もう少し友達を作ったほうがいいのかな?とも思う。』

 

 

 

うん?友達が欲しい、とかではなく?

"作ったほうがいい"なんだ?

 

 

 

 

『べつに無理に欲しくない。

まぁ、仲良い人ができたら、そりゃ嬉しいけど。』

 

 

 

...ほへー(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)⁠

 

 

 

完全に、人を拒絶している訳ではない、と。

 

 

 

交友関係と学校生活は、また別に考えた方が良さそう🙄

 

 

 

こうやって少しずつ、娘と話し合いながら、入学してから数ヶ月かけて与えてきた負荷を調整して、なんとか前に進んでいこうと思います。

 

 

 

今日はちょっと疲れてしまったので、この辺で。

 

 

 

学校との連携も、がんばるぞー。

 

 

 

つづく!

 

 

『お家が安心できる場所』

勉強しようという気にならないのは困るけど、安全基地の役割はできているようで、良かった😊