小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

『わからない』禁止のために出来ること。意識改革と環境作り!!

〜小1息子・小6娘 秋の取り組み 〜その35〜

ボネ子先生のブログから、ママさんブロガーさんに広まった、

 

子供の『わからない』発言へのあれこれ。

 

うちの娘も息子も『わからない』が多いから、どうしたもんかなーとずっと考えていました。

 

本当に理解が出来ない時に言う場合と、

 

そもそも考えてもないのに思考放棄で言う場合。

 

まず、本当に理解が出来ない時。

 

◯『わからない』と言ってしまうと、自分の脳みそがそう受け取ってしまうから禁止する。

 

ボネ子先生のブログで言われていた事を子供に伝える。(意識改革)

 

一緒に取り組んだり、理解できるまで繰り返して『分かる!』の自信に変えていく。(環境作り)

 

そして、そもそも考えていない思考放棄の場合。

 

◯理解が出来るように、考え方を書いたり説明したり(例えば和文英訳の単語の意味・動詞の変化を一覧で書いておく等)

 

思考するための材料を用意しておく。

 

思考放棄の『わからない』にならないよう、逃げ道を潰しておく。(環境作り)

 

どうして2人は『わからない』て言うのか、

聞けば色々と答えてくれるけど。

 

『ママの説明が分かりにくい!字が読みにくい!』とか(笑)

 

でも、授業でめちゃくちゃ分かりやすい説明を受けてるよね😏

 

字が読みにくいなら、何て書いてあるの?って聞けばいい。

 

自分の『わからない』の理由を全て母のせいにしちゃいけないし、させないよ😏

(でも字が下手くそなのは謝る!ごめん!!)

と、いう訳で

 

我が家の『わからない』発言への対策もまとまったので

あとは実行あるのみです😁🌟

 

〜小1息子の取り組みまとめ!

 

◯学校の宿題(音読忘れてた😱)

◯毎日シリーズ音読

◯国・算数プリント

🔻国語・文章の中の言葉を使う答え⇨自分で考えた答えを書いてしまう。今後の課題。

 

🔻算数・5コの固まりだけでなく、10コの固まりでも区切れるように練習。

 

文章問題は、きちんと読めるようになってきたのは素晴らしい👏✨

 

でも、絵を描く事に関しては定着が甘い😓

『これくらいなら出来るし!』と自信満々で間違えてるし😅

 

見直しするクセと一緒に、繰り返し言うしかないですね🤤

 

◯3語短文

 

息子・作

【ごぜん5じに おともだちがひみつのことをいってとまどう。】 27文字!

 

最初は"ごぜん おともだちが"と書いたので、

『つなぎ言葉を書こう!』と促し。

そしたら時間まで出てきた😁🌟

 

母・作

【午前中に作った秘密基地の場所がバレていて戸惑った。】 25文字!

 

父・作

【午前中、彼から呼ばれ、秘密話をきかされ、戸惑う私。】25文字!

 

〜小6娘の取り組みまとめ!

 

◯国語ワーク

◯算数ドリル

◯授業動画(美味しくいただく国語♪)

◯音読

和文英訳+a

🔻

 

娘は今日、鍵を忘れて学校に行ったらしく🤤

 

学校から連絡を受けてから児童館に電話をして、数ヶ月振りに母のお迎えで帰宅しました🥸

 

前は

『児童館って、1年生ばっかり優先させて、

高学年のうちらに我慢ばっかさせるから行きたくない』と言ってたけど

 

久しぶりに指導員の先生達に会って遊んで(すごい歓迎されたらしい(笑))

 

めちゃくちゃ楽しかったみたいです🌟

 

鍵を忘れて帰りが遅くなっても、

今日は公園で遊べなくても

 

いつもと変わらずにコツコツ頑張りました👏✨

最後は、3語短文!

 

娘・作

【突如 打ち明けることとなって話したことを真に受ける。】 25文字!

 

母・作

【突如打ち明けられた秘密を真に受け驚いたら嘘だった。】 25文字!

 

母の短文を読んだ娘に『コントじゃん』てツッコミいただきました(笑)

 

一緒に楽しくやるのが語彙力アップへの近道さ😁🌟

 

それでは、本日はこの辺で!

 

今日も1日お疲れさまでした✨

明日もコツコツ頑張るぞーーーー🥳!

 

〜つづく♪

 

最後の課題開始時刻 21:07 👏✨