小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

一姫二太郎、目指せ自学モンスターまでの道!

おこづかいアップの交渉権は平等に持っている。がんばれ、負けるな、子供たち。サイフの紐は、固いぞ!

毎月1日は、おこづかいの日🥳!!

 

わが家では、

"母の渡し忘れ・子供との渡した、渡さない言い合い防止"のため、

必ず娘と息子が2人揃っているとき渡しています。

 

ルール⇨【小学生から開始(お祭りや友達と遊びに行くときはその都度、支給)】

 

小6娘 ⇨ 500円

小1息子 ⇨ 300円

 

さて、9月の朝は、

先に起きていた息子の

『おこづかい、ちょーだい』から、

金額アップの交渉が始まりました😏

 

娘より真剣味があり、諦めない姿勢が良き!

ただし、おこづかいアップはそう甘くない😏

 

息子 『もっとちょーだい♪(可愛くおねだり)』

 

母 『小1になったばっかりで、おこづかい始まってすぐだからなぁ。(動じない)』

 

息子 『(スンッとなって)いや、もうすぐ2年生だし。』

 

母 『(まだ1年生なって半分も終わってないわとツッコミつつ)娘だって、しばらく300円だったしなぁ』

 

と、なかなか頷かない母の様子に

 

"自分だけでは弱い"と思ったのか、娘の分も金額アップを要求してきました😏

 

息子 『6年生だから、600円に増やしてあげれば? だから、そんで、僕も増やすとか。』

 

それだと、1年生の君は100円かい?

 

と言うより先に

 

息子 『あ、じゃあ僕1円か。』

 

...お金の価値への認識、あやしくないか?と思って質問。

 

母 『1円て、何も出来なくない?買えないし。』

 

息子 『できるよ。』

 

『銭天堂で、"イサダメーター"買えるよ。"熱帯焼き"も。』

 

おぉ...  

 

きちんと筋道立てて考えとる...

 

でもいいのか1円だぞ(笑)

 

銭天堂、どこにあるのか母は知らんぞ(笑)

 

そこからは、銭天堂のおもしろ駄菓子のお話に流れていきました😁🌟

 

息子による今回のおこづかいアップの交渉は、ガチャを基準にしていたようです。

 

夏休みに遊んだ、こちらの高級ガチャ500円。

 

gon-mi.hatenablog.com

 

母の方でも、"金額アップ=学年アップ"という、

この基準をどうしようか考え中なので

旦那さんと相談してから決めようと思います。

 

 

〜結論〜

 

今回は、おこづかいアップ見送り。

 

物価もガチャの基本料金も上がってるし、値上げしてもいいかなーとは思ってるんですけど🤔

 

ただ欲しがるから上げる、だとキリがないなーと思うので。

 

それを子供たちにどう伝えるか、考えています。

 

小6娘なら、上記の理由で理解しても、

小1息子は、まだ『欲しい!お願いしたら上げてくれたやったー!』てなって、

 

来月も、このやり取りをしそうなのが

 

正直めんどくさい(言ってしまった、めんどくさい🙄)

 

なので、こちらの方針が固まるまで、おこづかい増額は1ヶ月の持ち越しです。

 

さて、さて。

 

娘と息子、小6と小1。

サイフの紐は固いけど(笑)、がんばれ、負けるな、子供たち🥳🥳🥳

 

来月、どう交渉してくるのか、楽しみに待ち受けようと思います😁🌟

 

〜10月に、つづく?〜