努力してきた子が努力する子を応援してくれる、この繋がり。なんか良いなぁと思いながらの三語短文。大学生の皆さん、いつもありがとうございます!

 

お仕事帰り、うっかり冷たい珈琲を買ってしまいバス停で震えております。選択を間違えた。

 

 

今日はお仕事場近くの商店街がイベント初日のため、年に二度の鬼のように忙しい日。

 

 

 

そんな中、やばいと噂の社員さんが応援に来てくださって、売上げがトンデモない事になりました。(先輩談)

 

 

 

どうやら、ホールの回し方が凄いらしく。全てが滞りなく流れるため、お客様をお待たせするのも最小限。その結果。中の人(メイクとかキッチンとか洗い場とか)は朝から全力疾走。途切れない。うわ。すご。(ご案内やアナウンスがしっかりしているから、お客様も帰らず待ってくださる。すご。)

 

 

 

この『滞りなく』を、自分も色々な場面で出来ればなー、と思うんですけどねー。日常生活でも。子供相手とか、自学の予定組、面倒な家事とか。なかなか、上手くいかないもんです(⁠⁠‾⁠▿⁠‾⁠;)

 

 

 

そんな帰り道、こちらの記事を読んでほんわかな気持ちになったので(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠言及させていただきます🍀

 

www.matsuejuku.com

 

いつも、採点や出席確認にと松江っ子を支えてくれる大学生さん達。

 

 

 

ついこの間も、英単語の和訳で『?』なところがあって、〇号機さんに質問したばかりでした。

 

 

 

丁寧にお返事くださっただけでなく、お褒めの言葉もいただいて⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠また、分からない事があれば遠慮なく聞いてください!と言ってもらい、とても嬉しかったです✨️

 

 

 

そんな大学生の皆さんも、数年前は(数年前も、かな)こうやって毎日頑張っていて、だから松江っ子の後輩にもこうして声を掛けてくれるのかなぁと思うと。すごくありがたいし、温かい気持ちになります⁽⁠⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠⁾✨️✨️

 

 

 

そんなこんなで、明日もがんばろー!てなれるんですよねー✨️✨️先輩方、ありがとうございます✨️

 

 

 

ではでは。最後に三語短文!

 

小2 あいまい・おせっかい・しらんぷり

 

息子 【あいまいな返じをすると だんだんママが おせっかいするようになるから しらんぷりをする。】 41

 

原因は自分なのに、知らんぷり⁠(゚⁠ー゚⁠)!?

 

 

母 【曖昧な線を気にする鑑賞者をお節介だなと知らんぷり。】 25

 

なんと言われようと自分の画風を大事にする人?

 

 

📝中1 合理化・しどろもどろ・泥仕合

 

娘のメモ忘れ、母のみ記録

【しどろもどろな説明が泥仕合を招き合理化も叶わない。】 25

 

 

〜以上!

 

 

 

電車の中は暖かくて眠くなってきた(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~

 

 

 

帰ったら丸付けが待っている!がんばれ自分ー!!!

 

 

 

ではでは。今日も1日お疲れ様でした!

明日も良い日になりますように⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠✨️

 

 

 

〜つづく🥞☕🍀🌌🌌🌌